ニコ生

プロフィール

  • Xbox Friends

GG,BB関連

MH

  • MH公式
無料ブログはココログ

« PS3 ブレイブルー大会動画 | トップページ | KOFXIII 対戦動画 vsチャーリー »

BBCPロケテの感想

タイトーステーションにてCPを触って来ました


んで触った感想を


※あくまで個人の感想なので、したらばと違うくね?とかこれ変じゃね?などそう言った意見はやめてね☆


・システムやゲームスピードなど

今回新たに追加されたシステム

・OD(オーバードライブ、固有能力強化)

使用時間は、キャラごとに違うっぽい

体力が黄色とオレンジで発動時間が変化
また必殺技でキャンセルして出そうとしたがラピキャンになってしまい

OD<<ラピキャンのほうがコマンド優勢されてしまう

オーバードライブ性能はキャラ事に書くんで省略

・クラッシュトリガー
25パー使ってガークラさせる
ただしバリガされたらガークラは無理
(有利差の有無は不明)
基本的に振りが小さく気軽に振れるため実用性は、そこそこあると思われ
通常ヒットしたらのけぞりが長いためそこからフルコンも可
(補正は不明、ただラグナで基本エリアルは出来た)

・ゲームスピードについて
思った以上には、早くはなかったがEXに比べると早かったので慣れが必要

・SEも変わりエフェクトも派手になった
ただSEは小さかったのが残念

・同技を当てると
「same attack~」と出て、青く光るように


・触ったキャラ
ラグナ、バング、ハザマ、アズラエル


・ラグナ
5Cの硬直が微妙に増えた?

5Dと6Cがダッシュキャンセル出来なくなったためエリアルに意向しづらくなった

ハーデスの蹴り上げ後の受け身が短くなったためエリアルが出来なくなったぽい

デッドスパイクが座高が低くなり横にかなりリーチが伸びた後ダッシュキャンセル出来るようになったので攻め継続可

ちなみに5D、6C後にスパイクしたが当たらず


ベリアルエッジは受け身不能時間が短くなった以外は特に変化なし
画面端で6Bしたが受け身をとられる

ディバィダーの横殴りはバウンドせず壁ビターン追撃がかなり難しい恐らく3Cでしめるのがいいかな


新技のブラッドサイズは、かなり使いどころが分からない

出だしの場所によってはめくれて追撃出来るが、
・発生が少し遅く、相手が地上、動かないことが条件なため厳しい

一応BK後ならその後コンボが繋がる


・OD(ブラカイイデア)
テキトーに必殺技を試したが、特に新しいことはなく、前作と同じでいいかと

ただスパイクやヘルズなど全部試したわけじゃないので分からんところも


総括
ラグナは、主力のダッシュキャンセルが削除されたため出来ることが大分削られ、昔ほど手軽キャラではなくなった しかし地上戦は強化されてるので全然やれるかと

6Cの発生高速やスパイクの横へのリーチはかなりプレッシャーになる・・・と思う

・バング

D攻撃にアイコン専門になっため風林火山のアイコンが貯めづらく、(風林火山するには全てのDを当てなければいけない)


風林火山がたまれば新DD(疾風撃)がうてる

疾風は、移動投げで相手をサーチ(空中でも)

当たれば2400ぐらいのダメージが出せる

JDの硬直+受け身が減った

5A→5B→2B→6C→JD→(2A) 繋がらず
ちなみに1900ぐらい

JC→J2C
J4C→JC
に変更されてた


双掌がかなり弱体化

双掌、空双を画面端でうったが追撃が難しくダッシュ2Aで繋げるのが限界だった


通常投げからのコンボの威力アップ
またゲキワさん曰わく、上手く繋げれば3000ぐらいいくらしい


大噴火の威力が2800に減少

・OD(風林火山改)
2C→5C→6Dが中央では繋がらず端では繋がる

コンボを試したかったがJ4Cが変化したことを知らずコンボ出来ずw

・総括
双掌弱体化がかなり痛く、中央コンボも5Dがよろけになったので、発展しづらく

ただB釘が強化されており、爆発が低バウンドでするようになっため、逃げがかなり強いらしい

技新技のムササビを絡めたコンボがどうなるかが気になる


・ハザマ
基本的に変化なしかとw

ジャヨクコンボも完走すれば4000出た

必殺技変化ならザンエイガのあたりが真上に吹っ飛ぶように、

6C硬直増加

ジャコウがスライドダウン
端にいったら追撃可

ガショウキャクの発生遅くあまり高く蹴り上げないように


新DDは投げでOD中で出したら発生はかなり早かった気がする

・OD
アンリミみたいな性能
回復力もそれなりにあり端コンで密着して完走すれば回復を結構するかと


・総括
今までとあまり変わらない戦法でいけるため、安心を

ジャンプキャンセル出来なくなったのは痛いが、言うほど気にせず戦えた

・アズラエル
筋肉モリモリの目押しキャラ

5A→5Bのガトが繋げるのにちょっと苦労

5B→5Bはガトになるので

5B→B→タイガーマグナム→追加→追加が繋がり2700ぐらい

恐らく二段目のBに同技補正が付いてる

移動がステップで楽しい

6B 遅いアッパー

6C 回転しつつカカト落とし(FC始動)
見た目は、スパⅣのアベルのホイールキックみたいな感じ


DDの波動は単純に殴りかかり威力も高くリーチも長い

OD中に5B→B→DDで3400ぐらい

逆波動は、弱点付加を同時数カ所つけるもの 弱点付加をつけるの場所はランダムかと

AH
コマンドはタイランC
コマンド完成後、目の前にパワーゲイザーみたいに気の塊を放出し、当たると演出が始まり、派手にフィニッシュする

縦横にリーチがある

触ったキャラは、こんな感じかな

見たキャラも書きたいけど、ダリィからこんなもんでw

ちなみに見たキャラは、ジン、ノエル、ツバキ、テイガー、レイチェル、タオカカ、バレット、アマネ、レリウス、ウ゛ァルケン この中で知りたいのがいたら分かる範囲で書きますw

« PS3 ブレイブルー大会動画 | トップページ | KOFXIII 対戦動画 vsチャーリー »

コメント

こんばんは
ノエルの情報が総合的に知りたいです。お願いします。

コメントありがとうございます

ロケテ時点の感想です
JD慣性削除ひき逃げ不可
・2Dの軌道がおかしい。二キャラ分飛び越えてる。2Dめくりはできない
・4Dヒット時浮く
・CAが移動技ではなく攻撃技に
・アサルトスルー通常ヒット時はダウンどころかキャラ動かない
・6Aの発生鈍化
・5A攻撃レベル低下?
・実質Aオプ削除
・新技チャンバーショットは壁バンするが追撃不可
・BT壁バンしない張り付き効果
・CR中どこでも必殺技キャンセル可能
・リボブラ追加でダウン
・新技J2C(バレットレインのようなポーズで斜めしたに相手を打ち落とす感じ)
・ガトに関して
6C(2)>2Dつながる
2B6Aつながる
5A6Aつながらない?
6C>6Dつながらない
6B>6Cつながらない
CR6A>CR6Cつながらない

ですね 
ただこれは8月のロケテですので今と変わってるかもしれません

主様お初にお目にかかります。
私広島のとあるゲーセンにマコトとニューで参戦しているものなのですが
そこでハザマに惨敗しています。
特にメイン?で使っているラグナとバングには勝てそうにありません。
どうすれば勝てるでしょうか?
・・・てな感じでイッシーさんのブログ見つけたので書き込みさせてもらいました^^
変な文章で申しわけないですf^^
あれだったら削除でもおkです><
ではまたキャッスルで^^

これは雪村さんかなw?

コメントありがとうです~ (∩´∀`)∩ 書いてくださるだけでも超嬉しいです(`・ω・´)

ハザマはきっついですよね~自分でも相手しててウロボロスの直ガミスや6Aが見えません

|=○)゚Д)

ブログ更新頻度は多くないですがマターリと書いていくのでw

また城で(`・ω・´)♭

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: BBCPロケテの感想:

« PS3 ブレイブルー大会動画 | トップページ | KOFXIII 対戦動画 vsチャーリー »

日々のつぶやき

2020年12月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31